この記事では、レディースに人気な腕時計型ゴルフ距離計について書いています。
ラウンド中にコース情報を自動で表示してくれるGPS機能付きのゴルフウォッチ。
残りのヤーデージ情報、グリーンのアンジュレーション情報や、スコア管理までオールインワンで行えるラウンド中の強い味方です。
ゴルフウォッチのデザインは、結構ゴツゴツしていて大きいイメージありませんか?
もう少しスリムでオシャレ感のあるゴルフウォッチであれば、女性でゴルフを楽しんでいる方も使いやすいのに…。と、感じることもしばしば。
デザインや種類が限られているゴルフウォッチだからこそ、レディースゴルファーの方が使えそうなモデルはどんなものがあるのでしょうか?
今回は、レディースに人気な腕時計型ゴルフ距離計のおすすめをご紹介していきます!
特におすすめなのが、『VOICE CADDIE T9 ミニーマウスエディション』
VOICE CADDIEは、韓国のゴルフレーザー距離計メーカーで、ツアートーナメント用のゴルフ距離計を米女子ツアー(LPGA)と複数年契約するなどの実績もあるメーカーです。
そんなVOICE CADDIE社のゴルフウォッチ「Tシリーズ」は、2014年発売の「T1」より毎年進化を重ね、2022年発売のT9で一度最終形となり、2023年より「T-Ultra」と名称を変え未だ進化を遂げています。
このT9シリーズは、ラウンドをサポートする機能が完璧で、GPSで位置を把握するだけでなく、ディスプレイ上にコース情報を自動表示してくれます。
スマホと連動したりすることで、より豊富な機能を提供できるように!
さらに、レディース向けに「ミニーマウスエディション」というスペシャルなディズニーコラボまで実現しているというところが、他のゴルフウォッチと大きく差をつけている点です。
「ピンク&ミント」の2色のベルトが標準で付属しており、コーディネートや気分でアレンジすることができるのもかなり嬉しいポイントですよね♪
まさにレディースゴルファーに向けたアイテム、さらにはディズニー好きにはたまらないアイテムとなっています。

レディース向け腕時計型ゴルフ距離計の選び方

ゴルフ機能で選ぶ
ゴルフウォッチには、主にこんな感じの機能がついています。
- コースマップ表示
- GPSによるヤーデージ表示
- 高低差表示
- 飛距離計測
- デジタルスコア管理
- グリーン情報の表示
これだけの機能があれば、スマートフォンがなくてもゴルフウォッチだけでラウンド時の様々な情報を収集・管理が可能。
ウォッチ単独の機能や、スマートフォンと連携しアプリを通して詳細なコースデータやショットデータにアクセスすることも可能なモデルもあります。
これらの機能を、腕時計型のゴルフ距離計だけで使用できればとっても便利ですよね!
スマート機能で選ぶ
ゴルフで必要な機能のほか、スマート機能がついているモデルには、こんな機能性も。
- メールや着信の通知
- 通話機能や簡易メッセージの送信
- スケジュールの管理
- 音楽配信サービスと連携した音楽再生
- お買い物に便利な電子決済機能
- スポーツやトレーニングのサポート機能
- 健康データの管理・サポート
スマートフォンには普通に備わっている機能ですが、ゴルフウォッチにスマート機能が搭載されていれば活用できるシーンが格段に増えてきます。
デザインから選ぶ
丸型ディスプレイ

シンプルな丸型のディスプレイをした主流の形状。
ディスプレイが大きく情報が見やすいので視認性が良いのもメリットです。
スクエアディスプレイ

例えばアップルウォッチのようなスマートウォッチは、スクエアのディスプレイになっていますよね。
カスタマイズ可能モデル
デザインの種類が少ないゴルフウォッチも、より自分らしくカスタマイズできます。
サイズで選ぶ
腕時計型の距離計は、ディスプレイが大きく、サイズ自体が大きくなりがちです。
レディース用にサイジングされたもの、ベルトサイズがレディースに対応しているかなど確認しておきましょう。
おすすめはディスプレイの幅が41~43mm
ディスプレイの幅が41mm~43mmの間であれば、レディースゴルファーでもサイズ的に大きすぎると感じないはずです。
必要な情報は見やすく、かつスリムでコンパクトなデザインが多いため女性が選びやすいのがこのサイズです。
レディースに人気な腕時計型ゴルフ距離計おすすめ5選

ここからは、レディースに人気な腕時計型ゴルフ距離計おすすめ5選を紹介します。
【Garmin】 Approach S42
サイズ | 縦:43.4 mm 横: 43.4mm 厚さ 11.7 mm |
---|---|
手首サイズ | 106-176mm |
重量 | 約43g |
防水機能 | 5ATM防水 |
対応OS | iPhone®/ Android™ |
Garmin Approachシリーズは、ゴルフウォッチのスタンダードで王道のモデルです。
カラーバリエーションもレディースゴルファーを対象としたカラーリングで、「Light Sand & Rose Gold」「White/Silver」の2つがおすすめ。
ベルトサイズも女性サイズになっていて着用しやすいです。また、別売りのアクセサリでベルトをカスタマイズできるのも嬉しいポイント。

【GREEN ON】 THE GOLF WATCH NORM II PLUS
サイズ | 縦:62.7mm 横: 40.8 mm 厚さ 11.8 mm |
---|---|
手首サイズ | 140-220 mm |
重量 | 約46g |
防水機能 | 3気圧防水 |
スクエアディスプレイがスリムでコンパクトな印象を与えるゴルフウォッチ「NORM II PLUS」。
価格も2万円を切っていながら、高低差測定が可能なGPS機能がついているのでラウンド中もノンストレスです。
録画したスイング動画はスマートフォンアプリで管理、分析を行えるようになっています。
シンプルで必要最低限なゴルフウォッチと思いきや、意外と優れモノです。

【VOICE CADDIE】T9 ディズニーコラボ ミニーマウスエディション
サイズ | 縦:45 mm 横: 45 mm 厚さ 15.1 mm |
---|---|
手首サイズ | 140-210 mm |
重量 | 約50.5g |
防水機能 | IPX7 |
対応OS | Android 9.0以降 iOS 13.0以降 |
VOICE CADDIEから、ディズニー大好きな人には嬉しすぎるゴルフウォッチ「T9」シリーズから、ミニーマウスエディションが登場しています!
VOICE CADDIEのTシリーズは、従来より人工知能ゴルフパートナーである「V.AI」を搭載し、T9シリーズよりさらにラウンド時の情報収集性を高めた「V.AI 3.0」へと強化。
ティーイングエリアでは全体的なコースマップを自動表示、セカンド地点からは、コースマップを拡大し、自動でグリーン情報を表示してくれるのでスムーズな情報収集が可能に。

【HUAWEI】 WATCH GT4 (41mm)
サイズ | 縦:41.3 mm 横: 41.3 mm 厚さ 9.8 mm |
---|---|
手首サイズ | 140-210 mm |
重量 | 約37g |
防水機能 | 5 ATM防水 |
対応OS | Android 8.0以降 iOS 13.0以降 |
中国の通信機器大手メーカーHUAWEIが、ゴルフ機能を搭載したスマートウォッチを発売。
また、ゴルフウォッチっぽさを感じさせないスリムで美しいデザインは女性ゴルファーにぴったり。
普段のゴルフウェアのコーディネートと合わせるのが楽しくなるようなデザインです。
交換用ベルトも販売されているので、どのデザインにするかもあなた次第!

【Apple】 Apple Watch Series 10 GPSモデル(42mmサイズ)
サイズ(45mmモデルの場合) | 縦:42mm 横:36mm 厚さ:9.7mm |
---|---|
手首サイズ | 130-200mm |
重量 | 約30g(アルミニウム)約34g(チタニウム) |
防水機能 | 50メートルの耐水性能 |
対応OS | iOS 18以降を搭載したiPhone XS以降 |
Apple Watchも、ゴルフウォッチとして活用することができるのを知っていますか?
様々なアプリを試しながら、自分に合ったゴルフアプリでラウンドできるのもメリットの1つです。
46mmモデルと42mmモデルがありますが、レディース用としては42mmモデルがオススメ。

まとめ
今回は、レディース向け腕時計型ゴルフ距離計の選び方とおすすめアイテムをご紹介しました。
様々な情報を映し出す性質上、サイズが大きくなりがちなゴルフウォッチ。
あまりディスプレイが大きすぎても、女性の腕には余ってしまって違和感があると思いますので、コンパクトなディスプレイでありながら、ラウンド時の情報収集を高性能に行えるモデルがオススメです。
オシャレさも欲しい!という方にもぴったりなものをご紹介したので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
コメント