この記事では、刺すタイプのゴルフマーカーについて書いています。
ゴルフマーカーの中でもマグネットタイプのマーカーを使う人が多いですが、グリーンの上に刺し込むマーカーも一緒に持っておくと便利です。
今回は、刺すタイプのゴルフマーカーのメリットやデメリットを解説し、おすすめマーカーをご紹介。
スペシャルなオリジナルのゴルフマーカーを作れるサービスもご紹介しますので、プレゼントなどにもぜひ参考にしてみてください。
刺すタイプのゴルフマーカーでおすすめなのが、【ライト グリップエンドマーカー】。
全8種のデザインから選ぶことができ、パターのグリップエンドに刺しておくことができるので無くしづらいアイテム。
ポップで可愛らしいデザインはグリーン上でも目立ってライン読みの時にも見失いづらいですね!

刺すタイプのゴルフマーカーのメリット
他のプレーヤーの邪魔になりにくい
例えば、他のプレーヤーのライン上に自分のボールが乗ってしまった場合、マーカーを置いてしまうと邪魔になってしまいますよね。
もし、マーカーをずらしてほしいと言われれば処置は必要になりますが、ほとんどの場合邪魔にならずにマークできるはずです。
ゴルフ場で無料で手に入る
ご存知かとは思いますが、実はこれゴルフ場のマスター室で無料で手に入ってしまいます。
お気に入りのマーカーがあればそれを使う方がいいのですが、何かあった時の予備として持っておくことをおすすめします。
そのゴルフ場ならではのマーカーになっていたりするので、コレクションにしても面白いですね。
刺すタイプのゴルフマーカーのデメリット
遠く離れると見つけにくい
刺すタイプのゴルフマーカーは、グリーンに埋めて使うので遠く離れてしまうと、どこに自分がマークしたかわかりづらくなります。
ロングパットが残った時など、グリーンを一周したりすると、すぐどこにあるかわからなくなってしまうのがデメリット..。
このタイプのゴルフマーカーにも目立ちやすい色などが付いていますが、いずれにしても遠くからだと見づらくなります。
小さくてなくしやすい
例えばマグネットマーカーであれば、台座を使ってキャップのツバなどに装着できますよね。
刺すタイプのゴルフマーカーは、ラウンド用ポーチに入れておくか、ポケットに入れておくかというパターンがほとんどかと思います。
ラウンド用ポーチに入れておけば安心ですが、意外と取り出しが億劫でポケットにしまってしまう人もいるかもしれませんね。
刺すタイプのゴルフマーカーおすすめ7選

ここからは、刺すタイプのゴルフマーカーのおすすめを紹介します。
Callaway ネオンゴルフマーカー
メーカー | Callaway |
---|---|
材質 | 樹脂 |
定番の刺し込みタイプ(ピンタイプ)のゴルフマーカー。
キャロウェイのロゴが入った、目立ちやすいネオンカラーとなっています。
他の人のパッティングの邪魔にならない薄型形状なので、グリーン上でも安心して使えます!

キャスコ キラ ピンタイプマーカー
メーカー | Callaway |
---|---|
材質 | ポリスチレン |
こちらも遠くからでも見やすい蛍光カラーの集光性マーカーです。
キラッとグリーン上で光るので、ライン読みのときにも見失いません!

ライト グリップエンドマーカー
メーカー | ライト |
---|---|
材質 | 真鍮 |
全8種のデザインから選べる、グリップエンドマーカー。
「ネクストパット」のデザインは、次のパットのスコア名をボールに向けてマークできるユニークなマーカーです。

デコレフォーゴルフ グリップエンドマーカー
メーカー | デコレフォーゴルフ |
---|---|
材質 | 真鍮 |
「ピース」「いいね!」「スマイル」の3種から選べるパターのグリップエンドにぴったり装着可能なゴルフマーカー。
2個セットになっているので、ペア使いや予備にも。

SPG 札幌パークゴルフ アニマルマーカー(ピン付き)
メーカー | 札幌パークゴルフ |
---|---|
材質 | 鉄製 |
かわいい全4種のアニマル柄から選べる鉄製ピンタイプマーカー!
こちらは札幌パークゴルフという、パークゴルフの専門ショップのマーカーですが、通常のゴルフでももちろん使用可能。
PLEJOUR オリジナル誕生石ゴルフマーカー
ブランド | PLEJOUR |
---|---|
材質 | シルバー925 |
誕生石12石を一粒使用したシルバー製のゴルフマーカーです。
ギフトや景品、記念品などにもおすすめです。

dagdart シルバー925 イニシャルゴルフマーカー
ブランド | dagdart |
---|---|
材質 | シルバー925 |
ゴルフ場にあるプラスチックの軸付きマーカーとほぼ同じサイズ。
名前のほか、メッセージなども刻印可能なので、特別な記念品やオリジナルのゴルフマーカーを作りたい方におすすめです。
まとめ
刺すタイプのゴルフマーカーは、グリーン上でも他のプレーヤーの邪魔にならず便利です。
ゴルフ場でも無料でもらえますが、お気に入りのマーカーを使ってゴルフをするほうが楽しいですよね!
名入れや誕生石を入れたり、オリジナルのゴルフマーカーも制作できるので、ぜひお気に入りのマーカーを探してみてください。
コメント