この記事では、プレゼント向けの高級で人気のゴルフボールについて書いています。
ゴルフが大好きなあの人にゴルフボールをプレゼントしたい。
記念日に特別なゴルフボールを送ってあげたい。
そう考えていても、ゴルフのことを知らなければ、どんなボールを選んでいいのか全くわかりませんよね。
ゴルフ経験者であっても、ゴルフボールは種類が多すぎて何が違うのかよくわかっていないという人も多いです。
そこで今回は、ゴルフボールをプレゼントする時の選び方、注意点などをまとめ、プレゼント向けの人気のある高級なゴルフボールをご紹介!
プレゼント用のゴルフボールで特におすすめなのが、『DUNLOP SRIXON Z-STAR XV ロイヤルグリーン』
松山英樹選手も使用していることでも有名な高性能なゴルフボールですが、「ロイヤルグリーン」というカラーが特におすすめ。
普通のホワイトのゴルフボールよりも、表面にややグリーンの煌めきをまとった、パールカラーとも違う、一味違ったゴルフボールです。
遠目で見ても普通の白いゴルフボールとは違うのが見て取れるので、特別感も演出できます。
名入れサービスや企業ロゴプリントサービスなどを利用すれば、特別感が倍増!
ゴルフにあまり詳しくない方でも、特別感のあるプレゼントとして選びやすいボールです。

ゴルフボールをプレゼントする時の選び方は?

ゴルフボールにはタイプがあり、ディスタンス系・スピン系・バランス型の3タイプに分かれています。
また、後述するヘッドスピードによっても適切なボールタイプが変わってきますので、プレゼントしたい人がどの程度のヘッドスピードなのかを把握していると、ボールを選びやすくなるでしょう。
ディスタンス系で選ぶ
ディスタンス系のボールは飛距離が出やすく、様々な人が使えるボール。
ディスタンス系のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
直進性が高い 飛距離が出やすい 曲がりにくい ボールが上がりやすい スピンが入りづらい(ランが出やすい) | グリーンで止めづらい 左右に曲げづらい ボールを弾くのでアプローチの距離感覚が出にくい フェースに乗る感覚が出にくい |
スピン系で選ぶ
スピン系ゴルフボールは、中級者から上級者の人がよく使うボールです。
アプローチショットなどでスピンをかけたりといった技術がある人ですと、よりその効果が高くなるスピン系ボールを使用します。
スピン系ボールの価格は高価格帯のものが多く、ツアープロたちも使用する「高級ゴルフボール」という部類に入っている有名ボールがラインナップしています。
スピン系のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
グリーンで止まりやすい ボールを曲げやすい プロ仕様の高級ゴルフボールも選べる アプローチで上手くいきやすい | 飛距離が出にくい ランが出にくい ミスショットでボールが曲がりやすい |
バランス型(ディスタンス+スピン)で選ぶ
ディスタンス性能とスピン性能の両方を兼ね備えたバランス型ボール。
ドライバーの飛距離はきちんと出しながら、アプローチショットではある程度のスピンを効かせることができるので、どのレベル帯のゴルファーにもおすすめできるコスパの良いボールタイプです。
バランス型(ディスタンス+スピン)のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
ドライバーの飛距離を損なわない ショートゲームにもある程度有効 ヘッドスピード関係なく扱いやすい レベル問わず扱いやすい コスパに優れる | 上級者にとってはスピン量が足りない可能性がある |
ヘッドスピードで選ぶ
ヘッドスピードでも選ぶボールタイプが変わってきます。
ボールには対象ヘッドスピードというものが設定されており、明確な決まりはないものの、目安とすることでボール性能を最大に発揮しやすくなるんです。
これはちょっと悪い例ですが、例えば飛距離が出やすいとされるディスタンス系ボールを、ヘッドスピード45m/s以上の人が使用するとします。
ディスタンス系ボールは、基本的にヘッドスピードが緩やかな人が使用することで効果を発揮するボールです。
特徴として弾くような打感で球離れが早いので、ヘッドスピードがある人が使用するとフェースにボールが乗っている時間とインパクト直後の一押しが足りずに、逆に最大飛距離が出にくくなる傾向があります。
ちょっと専門的ですが、ボールには対象ヘッドスピードがあるということも覚えておきましょう!
ヘッドスピード | おすすめのボールタイプ |
---|---|
40m/s以下 | ディスタンス系 |
40-45m/s | バランス型 |
45m/s以上 | スピン系 |
有名ブランドボールやプロゴルファー愛用ボールから選ぶ
プレゼントするのであれば、その人が使っているクラブメーカーのゴルフボールや、尊敬しているプロゴルファーの愛用ボールをプレゼントをしてみるのもアリですよね。
練習に励んでいる初心者の方にも、これからゴルフを頑張ってほしいという想いで高級ボールをプレゼントするもよし。
【プレゼント用】高級で人気のゴルフボールおすすめ5選

ここからは、プレゼント用の高級なゴルフボールの人気ランキングを紹介していきます。
【Titleist(タイトリスト)】Pro v1
メーカー | Titleist |
---|---|
ボールタイプ | スピン系 |
カラー展開 | ホワイト/イエロー |
マスターズで活躍するトッププロたちから絶大な信頼を得ている、Titleist pro v1シリーズ。
ドライバーやアイアンのロングショットなどにはスピン量が抑えられ、風に負けない理想的な中弾道を描き飛んでいきます。
もちろんウェッジでのショートゲームではしっかりとスピン量が出てくれるので、上級者に合う理想的なハイパフォーマンスボールといえるでしょう。

【SRIXON(スリクソン)】 Z-STAR XV ロイヤルグリーン
メーカー | DUNLOP |
---|---|
ボールタイプ | スピン系 |
カラー展開 | ホワイト/イエロー/ロイヤルグリーン |
松山英樹選手も使用しているSRIXON Z-STAR XVシリーズ。
パターの打感や音さえも、自分のフィーリングとマッチさせなければならないプロの世界では、品質にバラつきのないハイパフォーマンスボールが求められます。
通常のホワイトやイエローの他、ロイヤルグリーンのカラーは表面がパールグリーンのようになっていて一味違った高級感を味わえます。

【Callaway(キャロウェイ)】 CHROME TOUR X 24 4ピースゴルフボール
メーカー | Callaway |
---|---|
ボールタイプ | スピン系 |
カラー展開 | ホワイト/イエロー |
弾道の頂点から落ち際までを徹底的に分析して生まれた風に負けないボールを、Callaway契約プロである石川遼プロが検証し実証したCHROME TOUR X。
これまでは、ボールにおいては、赤い1本と青い2本のラインが一部にだけ短く入っていましたが、360°トリプル・トラック テクノロジーのおかげで、 これまでよりもターゲットに対して合わせやすくなり、置く角度によって変わっていた3本線の見え方やセットアップも常に一定にできるように進化。
パッティングやアライメントをサポートしてくれるので、初心者ゴルファーにプレゼントするのもオススメ!

【BRIDGESTONE(ブリヂストン) 】 Tour B X 2024
メーカー | BRIDGESTONE |
---|---|
ボールタイプ | スピン+ソフト |
カラー展開 | 4色 |
タイガー・ウッズや、ジェイソン・デイらが開発に携わっているTOUR Bシリーズの「TOUR B X」はトッププロが勝利のために追求する、「飛んで、止まる」という性能にフォーカス。
ディープ感とは、アプローチショットでボールがフェースに長い時間乗っている感覚と、柔らかな打音を表現したもの。
「BRIDGESTONE TOUR B X」は、そんな天才的な技術と感覚を持つタイガーが求めたフィーリングを実現した高品質ボール。

【DUNLOP(ダンロップ)】 XXIO(ゼクシオ) プレミアム
メーカー | DUNLOP |
---|---|
ボールタイプ | ディスタンス系 |
カラー展開 | ロイヤルゴールド ロイヤルボルドー |
XXIO史上最高にソフトな打感を実現したXXIOプレミアムシリーズ。
カラー展開はロイヤルゴールドとロイヤルボルドーの2色展開。
いつものゴルフを、よりプレミアムな時間へと導いてくれること間違いなしです!
ゴルフボールをプレゼントする時の注意点
ニーズに合わせる
ゴルフボールの質を重視するのか、量を重視するのか、メーカーやデザイン性などにこだわっているのかがポイントです。
今回ご紹介したのは高級ゴルフボールですので、非常にブランド力の強いものが多く高価格帯です。
愛用しているボールがあればデザイン違いなどをプレゼントする
プレゼントする相手が愛用しているボールがあれば、色違いやデザイン違いでプレゼントしてみてもよいでしょう。
やはりボールは種類によって飛び方やスピン性能が全く違ってきます。
同じシリーズの色違いやデザイン違いのボールをプレゼントすれば、ボール性能は一緒なのでラウンドでも使ってもらえますよね!
記念になるボールをプレゼントする
プレゼントの意味合いは様々ですが、記念の意味合いも出てくるかと思いますので、ロゴや名入れサービスなどを利用したり記念品として贈答したりすることもできます。
高級ブランドボールの性能は良くても、プレゼントされる側はあまり詳しくはないかもしれません。
まとめ
今回は、プレゼントにおすすめできる高級ゴルフボールをご紹介しました。
ゴルフボールは性能の違いでタイプが分かれているので、プレゼントする人が普段どんなボールを使っているのか、どんなタイプのゴルファーなのかを知っておくことで、選ぶボールも変わってきます。
また、名入れサービスやロゴプリントのサービスも利用することで特別な記念品としてプレゼントすることも可能な場合があります。
あまりボールの性能などにはこだわらずとも、きちんとしたものを渡すという意味でも今回おすすめしたボールは全て間違いない商品です!
ぜひ参考にしてみてください。
コメント